創業ガイド

創業ガイド

高槻・茨木の創業から事業経営までをサポート

2020.09.06

困難に打ち勝つ

創業のための基礎知識

稲盛和夫さんの本を読んでいるときに、「困難に打ち勝つ」という言葉が目についたので考えてみました。

 

・困難に打ち勝つためには、「真の勇気」がいる。

 

・真の勇気とは、「小さい困難から逃げないこと」。

 

・小さい困難から逃げると、その困難は必ず、より大きくなって追いかけてくる。

 

とのこと。

 

私の心の中:???、例えばどんなことがあるんやろ?

 

1秒後 → 「確かに、良くある」

 

 

思いついた例をお伝えします。

 

・創業社長は営業出身で成長意欲満載

 

・生産や経理が分からないので、自分が分からないことをできる人を雇用する

→よくあるのが、前職の知人・同僚

 

・そのできる人はその人のやり方で仕事をすすめる

→社長は任せきりで口を挟まない

 

・そして、スムーズに事業規模が一定以上になる

→社長は営業に専念し、売上を伸ばす

 

・何かのきっかけでそのできる人がやめることになり、すぐに変わりが見つからない

 

・事業規模も一定以上になっていて、今すぐ何とかしないといけないので、社長が生産や経理も兼務する必要が出てくる

 

・社内に生産手順書や人の育成ノウハウがないため、一定規模になった生産業務を一から手探りで覚える必要があり、営業をいったん置いておいて生産業務に注力するが、品質が追いつかずに仕事が上手く回らなくなる・・・

 

ということが、(たまに)成長を志向する会社に見られます。

 

 

上記例の場合、どうすればよかったか。

 

いろんな考え方ができると思いますが、

 

私は「できる人」を採用することはOKだと考えます。

 

社長の役割は会社の仕組みを作ること。

 

であれば、素人が入社しても生産ができる仕組みを、「できる人」とともに一緒に作り上げることをやっていけば良いと思います。

 

そのためには必要なのは、

 

「目の前の困難から逃げずに、今、会社のために何をすべきか」を主体的に考えること。

 

困難が小さい段階で問題を解決しておかないと、困難が大きくなって追いかけてくる

 

ということがしっくりきました。

 

これは誰もが陥る可能性があることだと思います。

 

  • 高槻・茨木  創業サポートオフィス

受付9:00〜22:00 土日祝対応  /  無料オンライン相談も対応