値上げをどのようにすればいいか知っていますか
2022.12.24
2022年、円安、物流の乱れ、戦争などによって物の値段が上がっています。 物を仕入れている事業者については、物の値段が上がっているので値上げを考えていると思います。 でも、値上げを考えたときに […]
ビジネスで大きな気づきを得るために必要な3つのこと
2020.07.17
ビジネスで大きな気づきを得れるときはどんな時かを、自分自身の経験で振り返ると、 ①人と会う ②日常から離れる ③本を読む の3つです。 効果として、 […]
リサーチの重要性
2020.06.11
既存事業のビジネスを拡大しようとする時、アンゾフのマトリックス(以下、参照)を使って考えると、一番、成功確率が高いのが「既存商品・サービス×既存市場」に注力することです。 施策は […]
判断力の磨き方
2020.04.06
当社顧問の山本さんによる社内勉強会を実施しました。 今回のテーマは「リーダーとしての考え方」。 なかなか難しいテーマです。。。 Amazonで「リーダー」と検索すると、検索結果が […]
変化できるものだけが生き残れる
2020.03.19
以前、NHKで「人類誕生」という番組を見ました。 内容として、屈強な体を持つ「ネアンデルタール人」と、か弱い「ホモ・サピエンス」の両者は共存していた時代があるが、「なぜ弱いホモ・サピエンスが生き残ったか」と […]
フロントエンド商品とバックエンド商品
2020.01.24
商品・サービスを「フロントエンド商品」と「バックエンド商品」に分けて考えると事業拡大を図りやすいです。 商品・サービスを考えるときには、フロントエンド商品(目的は集客すること)とバックエンド商 […]
組織・人材採用について
2019.10.11
今回は、組織・人材採用についてお伝えします。 起業してしばらくは、組織を意識することがないと思います。 なぜなら、創業者という「生産キャパ」が埋まっていないので、組織の必要性を感 […]
質が量に転化する
2019.01.27
「量が質に転化する」 サラリーマン時代に、上司からよく言われた言葉です。 最初は素人であっても、正しい仕事の仕方や考え方を学び、大量の時間を仕事に投下 […]
気づきは比較からはじまる
2018.12.31
「何かと比較することで変化に気づく」 あなたは事業計画(目標)を作っていますか。 事業計画を作ったとしても、進捗を管理していますか(目標に対して、現状は良いのか悪いのかを把握すること)。 &n […]