2023.05.19
役員報酬の具体的な計算方法を知っていますか?
創業のための基礎知識

役員報酬を決めるためには2つのSTEPがあります。
1.役員報酬の大きな方向性を決める
役員報酬の大きな方向性をどのように決めるかについては、以下の記事で説明しているので参考にしていただければ幸いです。
https://takatsuki-sogyo.com/sougyou-guide/sougyou-guide-3302
2.役員報酬の額面金額を決める
一般的に、役員報酬を決める場合には、まず、代表者が自分の生活費を把握して、必要な手取額を把握します。
その必要な手取額をもらうためには、役員報酬の額面金額はいくらにすればいいかを計算する必要があります。
役員報酬の額面金額はいくらにすればいいかをシミュレーションするエクセルを貼り付けておきますのでダウンロードして使用していただけると幸いです。
※役員報酬の額面から手取額がいくらかを知りたい方については、以下のエクセルをダウンロードして使用してみてください。
不明点などがあれば、初回無料相談を実施していますので当事務所にご相談ください。
RECOMMEND
-
創業融資事例
2020.11.23
【創業融資事例】 建設業
-
創業のための基礎知識
2020.02.27
ベンチマーク分析の重要性
-
創業のための基礎知識
2023.05.19
役員報酬の具体的な計算方法を知っていますか?
-
創業融資
2021.05.11
知人・友人と一緒に創業するとき、金融機関は知人・友人が持っているお金を自己資金として認めてくれる?
-
経営
2020.01.24
フロントエンド商品とバックエンド商品
-
創業融資
2021.06.11
創業時の借入には、「借入金の元金返済の据え置き期間」の設定が可能と知っていますか?
-
創業融資事例
2020.09.22
【創業融資事例】 テレビ番組制作業
-
創業のための基礎知識
2022.11.19
【輸出業限定】消費税を早く還付してもらう3つのポイントをお伝えします