新着情報 | 高槻・茨木創業サポートオフィス

記事一覧

【創業支援コラム】20250620 自動販売機のPDCAサイクル

毎年ゴールデンウィークは実家がある淡路島に子供たちと帰省しています。   今回の帰省では、25/3月に帰省した際にニュースレターでお伝えした「ハンバーガーの自動販売機」がどうなっているかを楽しみにしていました。   そして、現地到着後すぐに自動販売機へ直行。   前回のニュースレターで記載した今後の自動販売機の行方(廣岡の勝手な予測)について振り返りを
続きを読む >>

【創業支援コラム】20250520 再チャレンジ

子どもの頃、駅まで徒歩50分、バスで15分の奈良県のとある地域で育ちました。   家の前には畑があり、そこで側転や前転などのマット運動?をしたり、果物は畑で取ってきて食べていた記憶があります。   そんな環境で育ったこともあり、7、8年前に家庭菜園をやってみようと思い立ち、自宅から車で30分くらいの場所にあるレンタル農園を借りてやってみました。   でも、
続きを読む >>

【創業支援コラム】20250415 ハンバーガーの自動販売機

毎年3月は子ども達の春休みに合わせて実家がある淡路島に帰省しています。   3月に帰省したとき、天気が良かったので散歩していると正月にはなかった物体を発見しました。 「ハンバーガーの自動販売機」   販売商品はハンバーガー6種類とオレンジジュース。 →手作り感がハンパない自動販売機(家のコピー機で写真をプリントアウトした?) →マクドを目指しているならポテトが
続きを読む >>

【創業支援コラム】20250316 胃カメラ

今から1年前の2024年1、2月に、仕事でパソコンを使いすぎて左肘腱鞘炎になったことは、すでにお伝えさせていただきました。 →完治するまでの8か月間で一番不自由だったのは、筋トレ(腕立て伏せ)ができなかったことです   そして、左肘を使わないためにマウスを導入して臨んだ1年後の2025年1月(1年前と仕事量は同じくらい)。   結果は、   マウスで左ク
続きを読む >>

【創業支援コラム】20250219 電気カーペットとPDCAサイクル

最近プロテインを飲み物として飲むことに飽きてきたので凍らせて食べている廣岡です。 →アイス最高   遅ればせながら、2024年の廣岡のプライベートの振り返りを共有させていただきます。 →誰も興味ない   一言でまとめると、老化実感年度でした。。。   1.左肘腱鞘炎   2024年年初にパソコンのキーボードを使いすぎて左肘が腱鞘炎になり、
続きを読む >>

【創業支援コラム】20250123 ヒラメ×謹賀新年

明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い申し上げます。   この数年、年末は仕事納めから数日間は溜まった仕事をして、その後に実家の淡路島に帰省しています。 →(家族の理解が得られるならば)誰からも連絡がなく仕事が捗るのでオススメです   そして、帰省した時は毎年釣りに行っています。   今年も釣りに行こうと思い、YouTubeで検索すると
続きを読む >>

【創業支援コラム】20241222 エンゲージメントサーベイ

先月、子供の運動会の綱引きに参加して、予想通りに腰を痛めた廣岡です。 →この数年間、何回も運動しては怪我をしているのにどうしても好奇心が勝ってしまいます   24/11月のニュースレターで当事務所の起業から現在までの反省と学びをお伝えしたのですが、書ききれない部分があったので、今回はその内容をご紹介させていただきます。   2020年からコロナ禍となり、当事務所は全員
続きを読む >>

【創業支援コラム】20241119 10年間の歩み(反省と学び)

2024年11月で当事務所は開業してから丸10年を迎えました。   10年間なんとかかんとか生き延びてこられたのは、お客様、当事務所メンバー、当事務所に関係していただいている方々のおかげであり、感謝の気持ちでいっぱいです。いつもありがとうございます。   毎年、11月のニュースレターでは過去の当事務所の取組(失敗事例を中心に)をお伝えしていますが、今年も懲りずに同じよう
続きを読む >>

【創業支援コラム】20241015 はんだごて

先日、駅のホームの待合室で電車を待っていた時、超高齢者(平均年齢80歳?)の旅行ツアー客10数人が待合室に入ってきたので席を譲ろうと席を立ったとき、中年添乗員男性から「おじさん、大丈夫ですよ」と声を掛けられた廣岡です。 →子供以外から初めて「おじさん」と言われた →私と属性が同じ中年添乗員男性の観察眼と表現力は正確無比   さて、先月のこと。充電式自転車ライトを充電しようと思い、ハンドルか
続きを読む >>

【創業支援コラム】20240916 海上アスレチック

毎年8月は実家がある淡路島に家族で帰省します。   帰省したときは、魚釣り、屋内プールなど毎回行くところが決まっているので、今年は何か目新しいところに行こうと思いネット検索。   検索した中の一つに、   「海上アスレチック」   が出てきました。   内容としては、陸上のフィールドアスレチックみたいに、海の上に空気を入れた遊具(トランポリン、滑り台、3、4mぐらいのロッククラ
続きを読む >>

<< 前の記事を見る