記事一覧
【創業支援コラム】20180608 ピカチン大百科
From廣岡慎一
上新庄の自宅より
「ピカチーン、ひらめいた!」
5月申告がひと段落した土曜日のことです。
毎週土曜日900は我が家の長男:柊真が大好きなTV番組ウルトラマンがあります。
ウルトラマンを見終わった後、なにげなくTVを見ていました。
続きを読む >>
【創業支援コラム】20180525 人類誕生 第2段
From廣岡慎一
高槻の事務所より
今月号のニュースレターで、ゴールデンウィーク中に「人類の進化」というNHK番組を見たときの感想をご紹介しました(実際の番組タイトルは「人類誕生」でした。。。)。
5月13日日曜日に、楽しみにしていた「人類誕生」の第2話を見ました。
 
続きを読む >>
【創業支援コラム】20180510 ホームステイ×ベンチマーク
From廣岡慎一
高槻の事務所より
前回のメルマガで、我が家の紗来(3歳)がプリキュアというTV番組を見はじめたので、私も一緒に見た感想をお伝えしました。
https://takatsuki-sogyo.com/category/2010
そして今回は、、、
続きを読む >>
【創業支援コラム】20180427 オシマイダー
From廣岡慎一
上新庄の自宅より
我が家の長女:紗来はもうすぐ4歳になり、今年4月から保育園の年少組となりました。
保育園で年中、年長の子どもたちと合同で遊んだりするので、プリキュア(日曜日830からのTVアニメ番組)という存在を知りました。
そんなことがあり、先日、私は紗来とともに人生で初めて、「プリキュア」を見ました
続きを読む >>
【創業支援コラム】20180406 ニジゲンノモリ×フロント・バックエンド商品
From廣岡慎一
上新庄の自宅より
我が家の柊真7歳と紗来3歳はクレヨンしんちゃんが大好きです
柊真は数年前ショッピングモールのフードコートで突然、、、
イスの上に立って、おしりを見せました。
衝撃を受けました。。。
紗来も、最近、高槻●ンター街でおしりを出していました。
続きを読む >>
【創業支援コラム】20180330 気づきは比較からはじまる
From廣岡慎一
上新庄の自宅より
ハルになりました。
我が家の長女:紗来(さら:もうすぐ4歳)はこの4月から4歳児クラス(幼稚園の年少組)になります。
この3年間、ベビーホーム(0歳児~3歳児を保育する場所)で過ごしました。
ちょうど3年前の春から、雨の日も風の日も、ママチャリに乗って、朝の送迎を続けてきました。
&
続きを読む >>
【創業支援コラム】20180324 確定申告終了のホイッスルがなりました
From廣岡慎一
上新庄の自宅より
「ようやく3月15日が終わりました」
会計事務所の繁忙期である2月から3月15日の確定申告時期は、普段の数倍の業務量。。。
どうやって対応しているか?
それは、、、
「働く時間をふやす」=「土日及び定時外の時間も
続きを読む >>
【創業支援コラム】20180309 シーザーサラダの気づき
From廣岡慎一
上新庄の自宅より
先週3月4日日曜日のこと。
妻から「散髪に行きたいから早く帰ってきて。ついでに夜ご飯も作っておいて」とのメールがきました。
仕方なく、夕方1600頃に事務所を出て、「夜ご飯何にしようかな?」と考えながら帰宅。
いつも居酒屋に行った
続きを読む >>
【創業支援コラム】20180223 マグロ×マインドセット
From廣岡慎一
上新庄の自宅より
最近の私の土日の過ごし方をご紹介します。
確定申告の時期に突入しているため、500前に早起きして出社。
事務所で仕事をして、早いときでお昼頃、遅くとも1700頃に事務所を出ます。
家に帰ったあとは、その日に録画した
続きを読む >>
【創業支援コラム】20180213 人生・仕事の結果=考え方×熱意×能力
From廣岡慎一
上新庄の自宅より
最近、我が家の長男:柊真(しゅうま)が体育の授業を4回連続で休んだとのこと。
柊真に聞くと足が痛いから休んだらしいです。
もっとよく聞いてみると、女子に「着替えるのが遅い」、「足が遅い」などと言われるからイヤとのことです。
多分、周りのみんなと比べて、「着替えるのが遅い」、「足が遅い」、そんな自分がイヤなんだろうなということが想定さ
続きを読む >>