【創業支援コラム】20230825 とうとう〇〇になりました | 高槻・茨木創業サポートオフィス

【創業支援コラム】20230825 とうとう〇〇になりました

最近ネットフリックスでキングダムの映画版を見ました。

→王騎の体格が、漫画と映画でのギャップがありすぎてヤバイ

→相撲取りをもやしっ子みたいに描いた感じ

 

そして、キングダム熱が湧きおこり、漫画を1巻から読み直し始めました。

 

夜寝る前に読もうと思ってスマホの Kindle を開けると、どうも文字が読みにくいので、メガネを外してみると、、、文字が見えやすくなりました。

 

「もしかして、これが老眼ってやつ?」 

 

私は視力が0.1未満でメガネを外すと全てがぼやけて、顔の識別等ができないため、ずっとメガネ生活を送ってきました。

 

ちなみに、この時期に子供とプールに行くとき、メガネを外すと子供が見えなくなるので「水中ではない場所」でも「度つきの水中メガネ」をかけっぱなしにしています。

→不審者に見える

→普通にメガネをかけて水中に潜らなければいいだけでは?

 

ということで、順調に老いが進行しています。

 

順調に老いが進行した結果、目の前の文字はメガネなしで見えるという、ある意味で進化をとげました。

 

ここ数年、自社の経営のことを考える時間を2つに分けています。

 

1つが 早朝、もう1つが昼一です。

 

早朝については以下のような、取り組めば効果が早く出るものを中心に考えています。

 

①スポットで発生した課題の解決策を考える

②既存商品・サービス、販促、顧客、組織、オペレーションなどの分野毎に、年間でスケジュールを立てて、「〇月に〇〇の改善を検討する」という感じでやっています。

 

③同業他社のHP等をみて改善のアイデアを得る

 

昼一については、具体的に何かを考えるのではなく、今の自分の知識・思考の範囲外の内容に触れて、新たなビジネスアイデア等を得るために読書をしています。

 

日々の仕事は、ルーティンの仕事+緊急性が高い仕事が中心となり、今の経営を良くするための取組は「意識しないと」どうしても後回しになりがちです(私も同様です)

 

だから、まずは経営のことを考える時間を確保し、更に、効果発現が短期的なものと中期的なものに分けて時間を確保して取り組むことで、あなたの会社がより良くなる可能性が高まると思いますので一度試してみてください。

 

 

高槻の税理士による創業支援コラムの最新記事